事業内容

【高齢者福祉対策の推進】

1.指定居宅サービス事業(介護保険事業)

 ア.ホームヘルプセンターうらほろ

    自宅で生活する要支援・要介護認定者の身体介護及び家事援助(随時)

 イ.通所介護センターうらほろ(介護保険事業)

    在宅で生活する認知症高齢者の心身機能の維持向上の援助(随時)

 

2.指定居宅介護支援事業(介護保険事業)

 ア.ケアプランセンターうらほろ

   申請者に対する調査及び要介護(要支援)認定者の介護サービス計画づくり、他機関との連絡調整及び計画策定後の

   サービス管理(随時)

 

3.福祉有償運送サービス事業

 要支援・要介護認定者及び障がい者等で、公共交通機関を利用することが困難な町民を対象に、有償で通院等の移動を支援

                                                      (随時)

◎浦幌町通院等支援サービス(業務委託事業)

 重度の日常生活で寝たきり又は車いす使用で、ストレッチャー及び車いす対応の特殊車両を利用しなければ移動困難な方など  

へ、医療機関等への移動手段を提供する(随時)

 

4.生活支援コーディネーター業務受託事業

 住民主体による生活支援・介護予防サービス提供体制の構築にあたり全町的(第1層)及び、地域的(第2層)コーディネート業務を行う生活支援コーディネーターを計2名配置し、地域資源の開発、ニーズとサービスのマッチング、関係者のネットワークの強化、協議体の設置及び運営等を実施(随時)

 

5.日常生活自立支援事業(道社協業務委託)

 利用者(自己判断の出来る)との契約に基づき認知症や精神障がい等により日常生活を営むのに支障がある方に関する相談に応じ助言を行い福祉サービスの提供を受けるために必要な手続き又は福祉サービスの利用に要する費用の支払いに関する便宜を供与することその他の福祉サービスの適切な利用のための一連の援助を一体的に行う(随時)

 

6.高齢者世帯の安否確認(随時)

7.高齢者就労センターの運営強化(随時)

8.敬老会実施団体に対する助成(随時)

9.在宅高齢者給食・宅配弁当サービス事業(毎月各2回)

10.高齢者世帯除雪サービス事業(11月~3月)

11.高齢者スポーツ大会の後援(11月)

12.白寿・米寿・金婚該当者に記念品の贈呈(9月)

13.一人暮らし高齢者世帯への歳末見舞金の贈呈(12月)

14.ホームヘルパー等研修会への参加(随時)

15.新型コロナウイルス感染症対策の拡充(随時)

16.その他、高齢者福祉対策の推進(随時)

 

【低所得者福祉対策の推進】

1.生活福祉資金の貸付運営(随時)

2.生活一時資金の貸付運営(随時)

3.要保護世帯への歳末見舞金の贈呈(12月)

4.その他、低所得者福祉対策の推進(随時)

 

【児童福祉対策の推進】

1.新聞配達少年少女の激励(12月)

2.その他、児童福祉対策の推進(随時)

 

【母子・父子福祉対策の推進】

1.母子会活動の強化育成(随時)

2.その他、母子・父子福祉対策の推進(随時)

 

【心身障害者福祉対策の推進】

1.福祉有償運送サービス事業(随時)

2.日常生活自立支援事業(随時)

3.身体障害者福祉協会浦幌町分会活動の育成強化(随時)

4.浦幌町手をつなぐ親の会活動の育成強化(随時)

5.生活福祉資金の貸付運営(随時)

6.在宅障害者(児)世帯への歳末見舞金の贈呈(12月)

7.その他、障害者の福祉対策の推進(随時)

 

【ボランティア対策の推進】

1.ボランティア団体の育成指導(随時)

2.小学校・中学校のボランティア活動の普及促進(随時) 

3.ボランティア研修会への参加(随時)

4.ボランティアセンター活動の推進(随時)

5.ボランティアによる健康増進運動の促進(随時)

6.コロナ禍中でのボランティア活動の支援(随時)

7.その他、ボランティア活動の推進(随時)

 

【その他、福祉対策の推進】

1.広報活動(社協だより)の実施(年4回)

2.心配ごと相談の充実強化(随時)

3.会員・家族物故者に対し弔慰香料の贈呈(随時)

4.災害見舞金の贈呈(随時)

5.戦没者遺家族の激励慰問品の贈呈(8月)

6.各種福祉研修会への参加(随時)

7.役職員の研修等の実施(随時)

8.その他、福祉活動の推進(随時)

9.福祉用具貸出事業(随時)